6月に今後の記事についてご意見募集の記事で意見を伺い、アンケート結果による今後のブログのテーマで書くものを決めました。
今書いている記事は大丈夫なのか?
上の二つの記事を見てもらえばわかるのですが、6月時点書いていこうとしていた記事は、
- 解説していく規制物質はREACH規則の制限物質(付属書17)
- 解説していく規制はREACH規則
ということになっていたと思います。
ですが今現実に書いているシリーズ記事は、以下のようなものです。色々規制やchemSHERPA関連で動きがあった時は、一応記事にはしていますがシリーズ物ではありません。
- 解説している規制物質はREACH規則の制限物質(付属書17)、とはいってもそれにはSVHCとなっているものも多い。まあ、一応やっている。
- REACH規則のSVHC追加分だけゆっくり解説:第23次は4物質だったので既に終了。
- 身近な化学物質(日用品に使用される化学物質):スピードは遅いがぼちぼちやっている。
- 急に始めた規制解説:WFDのSCIP。どんだけ続くかわからない。
といった感じで、やると言っていたREACH規則の解説はやってないんですよね。実のことを言うとREACH規則ってあまりに膨大で、やろうとすると萎えるというのが現実です。
それに何せ管理人、既に働きたくない病が体に蔓延しています(^^;。実際には制限物質の解説でさえ下調べの時間は、相当かかります。
言ったこと事やってないじゃないか、という意見はその通りなのですが、そこを何とかしたいのが今の心境です。
なので、毎度皆さんにお伺いして申し訳ないんですが、何を書いたらいいですか?
というわけで安倍首相も辞職するようですし、管理人もなるべく楽したいです。なので、何が必要かいつものように皆さんに伺いたいと思います。
今回は、今やっているシリーズの是非です。それともう一つのお願いは、何を書いてほしいかです。
これは、アンケート形式にしてありますが、項目追加ができるようになっていますので、記事化してほしい項目を追加してください。項目ができて、それ自分もということだったら、投票してください。
ただ管理人は、事業所の化学物質管理はちょっとはやっていましたが、化学物質そのものを新たに作ったり輸入したりするような会社(部署)にはいなかったので、いわゆる登録系の業務(化審法とかREACHとかの中にはありますよね)については全く疎いです。また、食品や薬機法で取り扱うような化学物質も判らないと言っていいです。お含みおきください。
回答はここから
この後のアンケートは、何を記事にしてほしいかです。例を一つだけ書いておきますので、後は皆さんのリクエストを追加で書いてください。
皆さんのリアクションがないと続きません
このブログは、なんとなく2年以上続いていますが、それも皆さんのコメントや質問があったからこそです。そういうものがないと管理人は根性なしなので、更新もだんだんまばらになっていくと思います。
現実世界でもそうですが、特にネットの世界では、リアクションが何もないとモチベーションはだだ下がりになります。ですので、炎上商法みたいなのも出てきちゃうんですよね、きっと。
何でも良いんです。コメントに一言、「見てますよ」これだけでもモチベーション全然違います。
Twitter(@OFFICEKS2)もやってますんでフォローしていただけると助かります。記事を書いたらつぶやくようにしています。
もちろん、お仕事のお話も大歓迎です。
それでは皆さん、よろしくお願いいたします。
コメント
管理人です。皆様、アンケートへの協力ありがとうございます。ちょっとやる気が出てきました。追加してもらった当ブログで書いてほしい記事は、参考になるので、少し考えてみます。
でも、コメントがないのよね。要望でも、質問でも、単なる感想でも何でもいいのであると管理人励みになります。それといつものお願いですが、ちょっとでも役に立ちそうなら、サプライチェーンの方にも紹介してあげてください。
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。
化学物質関連は膨大過ぎてわからない事ばかりですが、
OFFICE KSさんのつぶやく一言に「OFFICE KSさんでも、よくわからないと言われてる!安心したー!」とホッとしたり、何気ない一言で、「あ!そういう事なのか!」とヒントを頂いていて、励みになっております。
SCIPがこれからどうなるか、どのくらい手間が増えるのか?かなり不安です。
少しでも、情報がありましたら、よろしくお願いいたします。
補足) 9月にセミナーがあるようなので、受講予定です。
悩める羊さん、管理人です。
コメントありがとうございます。思わず、ガッツポーズをするくらいにうれしいです(^^)。何せ、人様の役に立っているという証拠ですからね。
これからも至らない部分もあるかと思いますが、当ブログをよろしくお願いいたします。
SCIPはやっぱり旬なんですね。理解してなるべく平易に書いてみようと思います。
コメントさせていただくのは初めてですが、いつもこそこそ拝見しています。
今の業務に当たって1年半になりますが、私の勤め先は相当な年数担当部署を設置しているくせに化学物質についてはかなり疎かにしていたようで、日々てんやわんやな状況です。積み重ねたものがどうやら薄いのです。利益を生まないのが疎かになっても許される理由だそうで…。
ですから、物の本に目を通したり、このブログを拝見したり、セミナーに参加したりを繰り返してなんとか日々乗り越えている感じです。本当にいつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
そんな中でSCIP。年明けすぐから対応マスト。でもまだ中身があまり見えていないと。大手の顧客から「対応するように!」というご命令がそう遠くないうちにあるのは見えてますので、面倒そうではありますがなんとか対応しないと、とは考えています。
しろいかもめさん、コメントありがとうございます。
管理人です。こういうコメントを頂けると本当に励みになります。SCIPの解説を始めて間違ってはいないんだなということが判って助かります。
アンケートでも判らないことはないのですが、こういった生のコメントが一番です。
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。