REACH認可候補物質への追加2物質(第24次SVHC)が2021/1/19に公表されました
2021/1/19、ECHAのHPのNEWSにCandidate List updated with two chemicals that are toxic for reproductionが載りました。
今回は、2物質 ...
今年(2021年)の成形品化学物質管理に関して
あけましておめでとうございます。本年もブログ「化学物質管理の話」をよろしくお願いします(一応今年は続けるつもりです)。
こういう記事を書いてほしい、こんな内容も欲しいと ...
REACH 制限物質(その13):Entry57
REACH 制限物質(その13)は、Entry57のCyclohexane(シクロヘキサン)です。
有機溶媒の一つですね。今回も訳が分からない名前や構造はしていないのでちょっとうれしい。
Entry57 Cycloh ...
REACH 制限物質(その11):Entry59
REACH 制限物質(その11)は、Entry59のDichloromethaneです。
塩素系の溶剤ですね。
Entry59 Dichloromethaneの基本情報それではまず、Entry59 Dichlo ...
REACH 制限物質(その10):Entry60 今回の物質はSVHCでもあります
REACH 制限物質(その11)は、Entry60のAcrylamideです。この物質は、SVHCでもあります。
今回の物質は、分子量が小さいですね。
Entry60 Acrylamideの基本情報それではまず ...
REACH 制限物質(その10):Entry61
REACH 制限物質(その10)は、Entry61のDimethyl fumarate (DMFu)です。
今回は、一物質なのでその点では簡単でよいですね。
Entry61 Dimethyl fumarate (DM ...
REACH 制限物質(その9):Entry62
REACH 制限物質(その9)は、Entry62の??です。
いや、Entry62は、フェニル基を持った水銀化合物が、5物質並記されてるんですよね。なので、物質の集まりで一つのEntryになっています。
Entry6 ...
REACH 制限物質(その8):Entry63 今回の物質は、SVHC多めです
REACH 制限物質(その8)は、Entry63のLead and its compoundsです。
日本語では、鉛およびその化合物というやつです。いや鉛の化合物っていったら、管理人の知らないものも含めいっぱいあるでしょ。 ...
REACH 制限物質(その7):Entry64
REACH 制限物質(その7)は、Entry64の1,4-Dichlorobenzeneです。
この物質は、SVHCではありませんね。
Entry64 1,4-Dichlorobenzeneの基本情報と物理・化学的特 ...
REACH 制限物質(その6):Entry65
REACH 制限物質(その6)は、Entry65のInorganic ammonium saltsです。
いや無機のアンモニウム塩全部ですか?これって結構普通にある化合物なんですけどどういうこと?
Entry65 I ...