成形品

超入門

REACH規則の基礎(その2)第1条~3条:条約、法規いっちょかみ(その8)

「条約、法規いっちょかみ」シリーズの8回目です。管理人が年末年始になぜか忙しかった(2月もなぜか忙しい、まあ、現役の人と比べたら仕事量は少ないんですが)のとほかの記事を書いていたので、このシリーズは、ずいぶん間が空いてしまいました。 前回の...
化学物質情報伝達

chemSHERPA HPに変換工程ガイダンス [化学品を成形品に変換する工程共通]附属 参考資料が掲載されました

昨年の12月も上旬の話ですが、chemSHERPA HPに『変換工程ガイダンス [化学品を成形品に変換する工程共通]附属 参考資料 「変換工程で使用されることが多く、工程における揮発などによる濃度変化・残留を考慮する必要がある代表的な物質の...
超入門

製品含有化学物質担当になっちゃった人のための超初級化学講座(その14)

どうも管理人です。製品含有化学物質担当になっちゃった人のための超初級化学講座の14回目です。今回は、物質、混合物、成形品、材料についてです。 以前このブログで書いたかどうか忘れてしまったのですが、このような用語は規制によって定義が異なります...
化学物質規制

2021年5月4日、ECHAはSCIPデータベースの情報更新方法を発表しました

題名にある通り、2021年5月4日、ECHAはSCIPデータベースの情報更新方法を発表しました。 今回は、その内容を見ていきましょう。 情報更新しなきゃいけない時ってあるよね 別に、文書のヘッダとしてそんなことが書いてあるわけではありません...
化学物質規制

2021年3月25日、ECHAは「部品点数が1,000点を超える一式書類の提出:次のステップ」を発表しました。

ECHAは、2021年3月25日は、SCIPのページにニュースとして「部品点数が1,000点を超える一式書類の提出:次のステップ」を発表しました。これは、以前「ECHAは、大きすぎるSCIP書類一式に対するアドバイスを発表」の続きに当たりま...
化学物質規制

EPAがTSCAの5つのPBT物質への規則で追加パブリックコメント募集

本記事ですが、ほぼ情報だけに近いです。中身の検証は管理人やってませんが、早いほうが良いと思いました。 TKK(一般社団法人 東京環境経営研究所)の松浦先生にEPAのページにTSCAの5つのPBT物質への規則で追加パブリックコメント募集が出て...