身近な化学物質 身近な化学物質再び(RoHSで制限される化学物質:その5:六価クロム) 身近な化学物質再び(RoHSで制限される化学物質のその5)は、六価クロムです。 今回もWiki先生に教えを請いましょうと思うのですが、今までの3つの金属に比べて、六価クロムについて書かれている内容は明らかに少ないです。それでもいろいろ役に立... 2019.08.13 身近な化学物質
身近な化学物質 身近な化学物質再び(RoHSで制限される化学物質:その4:水銀) 身近な化学物質再び(RoHSで制限される化学物質のその4)は、水銀です。 今回もWiki先生に教えを請いましょう(もう絶対飽きられてるな)。水銀は、常温常圧で唯一液体である金属です。昔の人から見たら非常に不思議に見えたでしょうね。ご存じのよ... 2019.08.05 身近な化学物質
製品化学物質管理 グリーン調達基準の読み方(その20)内容編その8 前回まで、4回にわたって11社のグリーン調達基準に鉛およびその化合物を例にして、どのように化学物質の管理規定が記述してあるかを見てきました。各社各様で、細かいことを言えば同じ書き方をしているものは一つも無く、読解するにはかなりの基礎知識が必... 2019.08.01 製品化学物質管理
身近な化学物質 身近な化学物質再び(RoHSで制限される化学物質:その3:カドミウム) 身近な化学物質再び(RoHSで制限される化学物質のその3)は、カドミウムです。毎度のお願いで恐縮ですが、当ブログに関するアンケートに対するご協力もお願いします。今回もまず ウィキペディア 検索していただいて(いい加減にしろという声が聞こえて... 2019.07.25 身近な化学物質
身近な化学物質 身近な化学物質再び(RoHSで制限される化学物質:その2:鉛) 前回から再開した「身近な化学物質再び(RoHSで制限される化学物質)」ですが、今回から個々の物質について見ていこうと思います。今回は、鉛です。えーと、まずウィキペディアで鉛を検索します(おい!それでいいのか)。でも、いろいろなことが書かれて... 2019.07.08 身近な化学物質
製品化学物質管理 グリーン調達基準の読み方(その12)内容解説のイントロ 前回まで、用語の定義のところをちまちまやっていた”グリーン調達基準の読み方”のこのシリーズですが、今回から一応書いてある実際の内容の解説に入りたいと思います。それで各社のグリーン調達基準を読んでみるわけですが、(その5)でも書いたように適用... 2019.06.03 製品化学物質管理