サプライチェーン

化学物質情報伝達

サプライチェーンの位置と化学物質情報伝達(その1)

今回は、まず最初にサプライチェーンの位置と作っているものなど非常に基本的な部分を見ていきましょう。前回の復習前回のサプライチェーンの位置と化学物質情報伝達(その0)で大枠は書きましたが少し詳しく見ていきましょう。以下は、前回示したサプライチ...
化学物質情報伝達

サプライチェーンの位置と化学物質情報伝達(その0)

以前のアンケートからの宿題事項であった、化学物質の情報伝達において商社や商流中流域への理解を深める方法なのですが、別に商社や商流中流域の人が理解がないというわけではありません。管理人の個人的な感覚ですが、会社に大きく依存するのと商社や商流中...
chemSHERPA

chemSHERPA普及度調査結果、その他の情報(こっちのほうが重要かも)が公開されました

2021年2月3日にchemSHERPA HPにchemSHERPA普及度調査結果が公開されました。また、2月2日は製品含有化学物質管理 シンポジウム2021のご案内(3月12日WEB開催)がありました。JAMP会員以外は有料ですが、興味の...
chemSHERPA

chemSHERPAとは何ですか?

当ブログの記事へのアクセスを見てみると、・そもそもchemSHERPAって何ですか?・shaiという拡張子が付いたファイルが開けない:chemSHERPA Tool・shciという拡張子が付いたファイルが開けない:chemSHERPA To...
化学物質情報伝達

製品化学物質の情報伝達について(その11)何を聞かれているんだろう?

製品化学物質の情報伝達について(その10)サプライチェーン上の位置に書いたように会社がサプライチェーン上のどこにあるかによって、製品化学物質に関する情報伝達に認識というか意識の違いがあります。すると色々面倒なことが起こります。どうしたら良い...
化学物質情報伝達

製品化学物質の情報伝達について(その10)サプライチェーン上の位置

製品化学物質の情報伝達について:第2シーズンアンケート結果を受けて書くもの決めましたでお知らせしたように、皆様から続けてほしいという要望の多かった製品化学物質の情報伝達についての第2シーズンを始めます。前回は、どんな情報伝達のリクエストが来...