新たに管理人の過去の経験や事例のシリーズ始めます

広告
「スポンサーリンク」

皆さん、こんにちは。管理人です。

以前お伝えしたように、このブログの更新頻度は下がりますが、月に5~6回くらい更新のペースで本年もやっていこうと思っています。

実は、いくつかのシリーズは、昨年終了させていただいています。

  • 製品含有化学物質担当になっちゃった人のための超初級化学講座
  • 身近な化学物質(日用品に使用される化学物質)
  • サプライチェーンの位置と化学物質情報伝達

ですので、シリーズ的な記事で残っているのは、

  • REACH規則の制限物質
  • REACH規則のSVHC追加分だけゆっくり解説
  • 条約、法規いっちょかみ

の三つのみになっています。これだけだと、さすがに更新が心もとないです。
REACH規則のSVHC追加分だけゆっくり解説は、追加されて時にしか書けないですし、REACH規則の制限物質もそのうち終わってしまうでしょう。

なので、一つ新しいシリーズを始めることにしました。

それは

管理人の過去の経験や事例

のシリーズです。

トピックの記事は今後も書きますが、独自記事のシリーズはこれが最後だと思います。そして、今までのブログをまとめたものを作成したいと思っています。

いやね、管理人、爺だしもう遊びたい(^^;。

理由はもう一つあって、製品化学物質管理のやり方は、実際、時代とともに変化してきています。
管理人が製品化学物質管理に最初に携わったのは、2002年の1月です。もう20年もの月日がたっています。

その間に経験してきたことを書き残しておくことは、今は必要ないものになっているものもあるかもしれませんが、役に立つ部分もあるのではないかと思っているわけです。

実際には、製品化学物質管理だけの話に収まりきらない話になるかもしれません。例えば、考え方とか会社で物事を決めるときの判断とかです。その部分は、まあ、そんなこともあるんだなというお話として読んでいただければ結構だと思います。

管理人のことですから、いつものように、いつ始まっていつ終わるかなんて何も考えていません。まあ、来年度中に終わればいいかな、ぐらいに漠然と考えています。

というわけで、本年も当ブログ「化学物質管理の話」をよろしくお願いします。

広告
その他
「スポンサーリンク」
シェアする
OFFICE KSをフォローする

コメント

  1. prince より:

    お世話になります。

    管理人様の「過去の経験や事例」シリーズを始めていただけるとのことで、
    今からとても楽しみにしております。

    よろしくお願いします!!

    • OFFICE KS より:

      prince様、コメントありがとございます。管理人です。

      いやあ、あんまり期待されても(^^)ゞ 。いつ始まるかもわかんないし。

  2. 還暦 環境調査員 より:

    還暦 環境調査員より:

    新シリーズ「過去の経験や事例」同じく楽しみです。

    還暦調査員も7年目に入りました。

    困った 悩んだ時の「化学物質管理の話」本当に頼りなります。

    • OFFICE KS より:

      還暦 環境調査員様、コメントありがとうございます。還暦をとうに過ぎている管理人です。

      いやだから、あんまり期待されても(^^)ゞ 。最近何故か管理人結構忙しくて、本当にいつ始められるかわかりません。
      年度末に向けてみんな予算を消化したいのか?と変に勘ぐってしまいます(^^;。

タイトルとURLをコピーしました