chemSHERPAデータ作成支援ツール (Ver.2)の学習動画が公開されました

広告
「スポンサーリンク」
広告

chemSHERPAデータ作成支援ツール (Ver.2)の学習動画が公開

2019年11月11日、chemSHERPAのHPにchemSHERPAデータ作成支援ツール (Ver.2)の学習動画が公開されました。
現在は、chemSHERPAのトップページの最新情報に掲載されていますのでそこからDLページに飛ぶことができます。
今まで、chemSHERPAを使ったことが無くて、お客さんから求められてしまって困っている方や、各種 chemSHERPA のセミナーに行きたいけど遠くてためらっていた方などには朗報だと思います。
管理人的には、最初から学習動画で勉強するよりセミナー聞いた方が分かりやすいとは思うんですけどね。

学習動画のDLは結構面倒くさい

この学習動画ですが、誰でもDLすることはできますし、その操作自体は難しくはないのですが、結構面倒くさいです。
というのも、この学習動画は4つのファイルからなっているのですが、一ファイル落とそうとするたびに、使用規約への同意が求められて名前や会社名、メールアドレスをいちいち入れなければなりません。つまり全部DLしようとすると同じ操作を4回やらなければなりません。
DLしたら形式がZIPファイルですので、解凍して使用することになります。同梱されているpdfファイルの「ケムシェルパ学習ツールの閲覧方法のご案内」を見てツールを立ち上げましょう。
また、ツールのファイルは1個しか立ち上がらないようですので、違うファイルを見たいときはいったん見ているツールを閉じなければなりません。

学習動画のファイルの中身

学習動画の中身は以下のような内容構成になっています。

  • ファイル1:第1章 製品含有化学物質管理の基礎
  • ファイル2:第2章  製品含有化学物質管理 情報作成の実務(成形品)
    • 1.chemSHERPA-AIの概要
  • ファイル3:第2章  製品含有化学物質管理 情報作成の実務(成形品)
    • 2.chemSHERPA-AI 作成支援ツール実習
  • ファイル4:第3 章  製品含有化学物質管理 情報作成の実務(化学品)
    • 1. chemSHERPA-CIの概要
    • 2. chemSHERPA-CI 作成支援ツール実習  

chemSHERPA-AIは、面倒なので2ファイルに分かれているようです。
肝心の中身ですが、この内容は多分、JAMPがやっているケムシェルパ基礎講座の内容だと思います。
だったら、セミナーの基礎講座必要ないじゃないかと思う方がいるかもしれませんが、それはそうではないと管理人は思います。
この学習動画見てもらえばわかるのですが、最近はよくなっていますが 合成音声ですし、画面もPPTをそのまま取り込んだものです。
chemSHERPAの事務局は、お金がない中この動画を作った(つまり自前で作った)と聞いているので、大変だったであろうことは想像に難くないのですが、やはりセミナーで聞いてわからない所を質問できたりするというのは、理解度が違うと思います。
一方このようなツールは、何度も繰り返し視聴できるなどのメリットもありますので、うまく使うことが必要です。

学習動画は、chemSHERPA が一通りわかるように作られている

管理人は、この動画はchemSHERPAが分からない人が一通りわかるように作られていると思います。製品化学物質管理を全く知らない人にとっては、時々専門用語が出てきて何を言っとるんじゃということになるかもしれませんが、何をするためのもので、どうしたらツールでデータが作れるようになるのかはわかると思いますので、見てみてください。
でも、セミナーに参加した方が理解は早いよ、多分。

広告
chemSHERPA
「スポンサーリンク」
シェアする
OFFICE KSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました