RoHS RoHS その2 RoHSはその読み方だけその1に書きましたが、RoHSが何の略かは書き忘れました。規制の名称DIRECTIVE 2011/65/EU OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCIL of 8 Ju... 2018.07.05 RoHS
REACH REACH その1 製品化学物質を担当しているともう一つよく聞く規制があります。それはREACHです。日本語では普通にリーチと言っていますが、麻雀用語ではありません(これはお約束)。この規則は、2007年に施行されました。その際の正式名称はあまりに長くて書く気... 2018.07.03 REACH
RoHS RoHS その1 製品化学物質管理を川中、川下企業で担当していると、”RoHS”という言葉を頻繁に耳にしますというか、知らないと困ると思います。RoHSは、発音は「ロース」および「ローズ」どちらも日本では使われているようです。RoHSについては、少しずつ解説... 2018.06.27 RoHS