化学物質規制

RoHS

RoHS指令に追加されるフタル酸エステル(1)

2019年7月22日から、欧州のRoHS指令で制限される物質に従来の6物質のほかに、4種類のフタル酸エステルが加わることは、製品含有化学物質の仕事をされている多くの方がご存知だと思います。ただし、カテゴリー8と9の製品は、制限される時期は、...
RoHS

2019年2月5日付で10件のRoHS適用除外を定める委員会委任指令が欧州連合官報で公布

産業環境管理協会(JEMAI)の 国際化学物質管理支援センターから件名の情報が入ってきました。メールの内容を引用します。 ここから情報性の高い内容について、本メルマガで速報をお知らせします。2019年2月5日付で10件のRoHS適用除外を定...
REACH

REACH認可候補物質6物質(第20次SVHC)が追加されました。

2019年1月15日付でREACHの認可候補物質6物質が追加されました。私も、Twitterで知りました。もちろん、欧州化学品庁(ECHA)のHPに行けば載っているわけですが、一応書いておきます。物質名とCAS No.の順に書いてあります。...
RoHS

フタル酸エステル(特にDEHP)について その4

フタル酸エステル(特にDEHP)について その4です。RoHS その3でも書いたように、4つのフタル酸エステルが来年(2019年7月22日)から欧州のRoHS指令で制限される物質になります。そして、フタル酸エステル(特にDEHP)について ...
RoHS

フタル酸エステル(特にDEHP)について その3

フタル酸エステル(特にDEHP)について その3です。フタル酸エステル(特にDEHP)について その1で、日本におけるDEHPの含有規制について書きましたが、DEHPが対象になっている日本の規制はそれだけではありません。それを調べるには、n...
RoHS

フタル酸エステル(特にDEHP)について その2

フタル酸エステル(特にDEHP)について その2です。いろいろと規制があるフタル酸エステルですが、実際どのくらい作られているのでしょう。可塑剤工業会(JPIA)のデータによれば、2017年度の可塑剤であるフタル酸エステルの生産量は約22万4...