RoHS フタル酸エステル(特にDEHP)について その3 フタル酸エステル(特にDEHP)について その3です。 フタル酸エステル(特にDEHP)について その1で、日本におけるDEHPの含有規制について書きましたが、DEHPが対象になっている日本の規制はそれだけではありません。 それを調べるには... 2018.09.14 RoHSREACH身近な化学物質
RoHS フタル酸エステル(特にDEHP)について その2 フタル酸エステル(特にDEHP)について その2です。 いろいろと規制があるフタル酸エステルですが、実際どのくらい作られているのでしょう。可塑剤工業会(JPIA)のデータによれば、2017年度の可塑剤であるフタル酸エステルの生産量は約22万... 2018.09.13 RoHSREACH身近な化学物質
RoHS フタル酸エステル(特にDEHP)について その1 JASIS 2018では、フタレート規制はオープンソリューションフォーラムの一つのテーマになってしまうほどの出来事でした。 フタレート規制とは、フタル酸エステルの規制のことなのですが、一般の人には、フタレートと呼ばれているものとフタル酸エス... 2018.09.12 RoHSREACH身近な化学物質
RoHS RoHS その4 RoHS その3で新たに2019年7月22日から以下の4つのフタル酸エステルが規制に加わると書きましたが、今いろいろ問題となっているようです。 Bis(2-ethylhexyl) phthalate (DEHP) フタル酸ビス(2-エチル... 2018.09.06 RoHS
REACH REACH その2 REACHは、化学物質を管理する欧州の規制です。REACHの意味は「化学物質の登録、評価、認可、制限」でした。 REACHの規制の中には、化学物質は登録しなければならないというのがあります。 化学物質を登録するというのは、お役所に化学物質を... 2018.07.17 REACH
RoHS RoHS その3 RoHSは、電気電子機器に有害物質を使用するのを制限する規制ですが、今(2018年7月)規制されている化学物質は、以下の6物質もしくは物質群になります。 カドミウム 鉛 水銀 六価クロム ポリブロモビフェニル類 ポリブロモビフェニルエーテル... 2018.07.11 RoHS