化学物質規制

化学物質規制

化管法の政令改正:ごくたまには事業所の化学物質管理

このブログは、ほとんどが製品系の化学物質管理を対象にしています。95%以上がそうでしょう。ですが、製造業の方にはかなり関わってくる化管法の政令改正が2021年10月15日に経済産業省から発表されたので、一応お知らせがてら記事にします。化管法...
REACH

REACH 制限物質(その37):Entry74 

REACH 制限物質(その37)は、Entry74のDiisocyanatesです。このEntry74を展開すると14物質も出てきます。今回は、展開した物質について一応書いていくつもりですが、今後のEntryではさらに多くの物質(数十以上)...
REACH

REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(16)

REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説ですが、2021年7月8日に新たな物質(物質群)が8個足されたので少しずつやっています。というわけで、REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(16)は、新たに足された物質のうち、Phenol...
REACH

REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(15)

REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説ですが、2021年7月8日に新たな物質(物質群)が8個足されたので少しずつやっています。というか、8個もあると解説が長くなってしまって、最近面倒くさくなってきたずぼらな管理人です。というわけで、R...
化学物質規制

EPAは9/3にPBT化学物質に関するアナウンスを発表

今年の前半に話題になっていたToxic Substances Control Act (TSCA)のPBT化学物質に関する規制ですが、9/3にEPAは新たなアナウンスをしました。本記事は、ほとんどお知らせだけです。EPA、PBT化学物質に関...
REACH

REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(14)

REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説ですが、2021年7月8日に新たな物質(物質群)が8個足されたので少しずつやっています。というわけで、REACH SVHC:追加分だけゆっくり解説(14)は、新たに足された物質のうち、Medium...