超入門 REACH規則の基礎(その18)手数料及び料金、化学品庁:条約、法規いっちょかみ(その31) 今回の条約、法規いっちょかみ(その31)は、REACH(その18)です。手数料及び料金と欧州化学品庁についての内容で、第74条から第111条までです。TITLE IX FEES AND CHARGES(手数料及び料金) 第74条のみTITL... 2023.07.26 超入門
その他 書いてほしい記事を募集!結構切実! 管理人、今年度から仕事をかなり減らしていますというか減っています。それは個人的には良いことなのですが、年齢によるボケも始まっています(^^;。書いてほしい記事を大募集!さて、それはさておき、今回は、このブログを読んでいる皆様にお願いがありま... 2023.07.20 その他
超入門 REACH規則の基礎(その17)制限・第70条~第73条:条約、法規いっちょかみ(その30) 今回の条約、法規いっちょかみ(その30)は、REACH(その17)です。今回は、前回の制限の説明の続きで第70条からになります。いつものことですが、正確な内容は、当然ですが原文を参照してください。第70条 Agency opinion: C... 2023.07.18 超入門
chemSHERPA chemSHERPAのデータ作成支援ツールのV1形式のサポート継続について(改訂)が発表されました 2023年7月10日、chemSHERPAのHPに「化学品および成形品のデータ作成支援ツールのV1形式のサポート継続について(改訂)」という記事が出ました。何だろうなと思って読んでみるとchemSHERPAのV1のデータを読めるツールを作っ... 2023.07.14 chemSHERPA
超入門 REACH規則の基礎(その16)制限・第67条~第69条:条約、法規いっちょかみ(その29) 今回の条約、法規いっちょかみ(その29)は、REACH(その16)です。今回は、TITLE VIIIのRESTRICTIONS ON THE MANUFACTURING, PLACING ON THE MARKET AND USE OF C... 2023.07.12 超入門
製品化学物質管理 製品含有化学物質管理の基礎(その10) 今回は、製品含有化学物質管理の基礎(その10)です。この記事は、製品含有化学物質管理ガイドライン第4.0版は、お手元にあるという前提で書かれています。今回は、前回の続きで、製品含有化学物質管理ガイドライン第4.0版の5.5 運用の5.5.8... 2023.07.10 製品化学物質管理