このブログの初めのころ、身近な化学物質というタイトル及びカテゴリーで少し記事を書いていました。
その際に具体的に取り扱った化学物質は、エタノールとDEHPだけでした。今回、また身近な化学物質を取り上げていこうと思います。本当なら身近な化学物質と聞いて普通の人が思い浮かべるのは、お薬や化粧品、殺虫剤、防虫剤、庭にまく農薬みたいなものなのかもしれません。
ですが、管理人その辺専門外です!威張ってどうする。
勉強したいと思っているのですが、まあなかなか難しそうです。
ということで、今回はRoHS規制に含まれている化学物質を対象に見ていこうと思います。欧州のRoHSでは、2019年7月22日より制限されるフタル酸エステル4種類を含めると以下の10種類の化学物質の使用が制限されます。
- 鉛およびその化合物
- カドミウムおよびその化合物
- 六価クロム
- 水銀およびその化合物
- デカブロモジフェニルエーテル(PBDE)
- ポリブロモビフェニル(PBB)
- フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)(DEHP)
- フタル酸ブチルベンジル (BBP)
- フタル酸ジブチル (DBP)
- フタル酸ジイソブチル (DIBP)
金属元素に関するもの4種類、臭素系難燃剤2種類、フタル酸エステル4種類となっています。次回から少し個別にみていきましょう。
コメント