2019-04

その他

セミナーやります

管理人は、4月17日(水)にJEMAI(一般社団法人産業環境管理協会)のセミナー製品中の化学物質管理セミナー 【基礎講座Ⅰ】製品中の化学物質を管理する基本的な考え方のセミナー講師を務めます。場所は、東京の神田です。 「そんな、直近のセミナー...
chemSHERPA

chemSHERPA-AIのデータ入力(17)ここまでをsampleと比較

今回は、遵法判断情報に行こうと思っていたのですが、せっかく成分表が入力できましたので、入力例として使ったchemSHERPAのデータ作成事例サンプルのファイルと比較してみようと思います。 chemSHERPAのデータ作成事例サンプル は、2...
製品化学物質管理

グリーン調達基準の読み方(その3)言語対応と発行日

前回は、グリーン調達基準に関係するファイルが各社でどんなものがあるのか見ました。今回は、言語対応と発行日について見ていきましょう。 実際、各社のグリーン調達基準は改定が繰り返されるのが普通です。何せ規制も変わっていきますから仕方がありません...
chemSHERPA

chemSHERPA-AIのデータ入力(16)エラーチェックと情報の確定

前回、トランスの成分情報の入力が終わりました。しかしながら、入れた情報は大丈夫なのでしょうか? そこでまず、以下の入力した画面で、エラーチェックのボタンを押します。 エラーチェックを行う するとエラーが表示されてしまいました。 重量オーバー...
製品化学物質管理

グリーン調達基準の読み方(その2)まずちょっと見てみる

前回、グリーン調達基準の読み方をやってみますかと軽い気持ちで書いたのですが、考えてみるととんでもないことかもしれないですね。基準を発行している会社の人たちにはそれぞれの考えがあって書いているのだろうと思います。そして、 実際の運用はHPにあ...
chemSHERPA

chemSHERPA-AIのデータ入力(15)トランス成分情報の入力

かなり時間が経ってしまいましたが、トランスの成分情報の入力の続きをやっていきましょう。 前回、Ver.1.07に対応したファイルを作りました。成分情報画面は以下のようです。 部品coreの入力後の画面 トランスで使う情報は、だいぶ前に書いた...